ニューパルBTが結構好きです。
BT機の稼働状況ってどんなもんだろう
急にブロガーっぽくなります。どうも、イカボールです。
【7/4以降の配信につきまして】
どう考えても間に合わないので一度充電を兼ねてちょっとお休み🤏します。久しぶりにスロニートしてみます。
多分次回は7/18か7/25に配信です。ちなみにAPチャンネルさんの方は問題なければ7/4に配信されるようです。ご視聴・コメント等何卒🙏 pic.twitter.com/e5jxRuvfSq
— イカボール (@squid_and_ball) July 1, 2025
最近の活動としては来店・撮影・YouTube投稿が主ではありますが、動画編集って想像以上に時間かかるんだわ( ° ͜ʖ ° )っつーことで若干の充電期間を設けます。
先日配信した動画でもお伝えしたとおり、7/4から関東に潜入します。まぁいいやその辺は動画見て。
というわけで7/1から始まったスロニート生活っぽい生活。
昨年会社勤めを終了後、1か月ほどガッツリやったりもしていましたが、ハローワークでの手続きなど、意外とスロニートらしさが無かったんよね。本当はこうやってブログ書くのもちょっと“らしさ不足”ではあるんすけどw
スロニート生活をするにあたっては何を打つべきなのか――
せっかくの機会だし、ちょっとBT機攻めてみっかってことでニューパルBTを軸に動いてみようかなーなんて。っつーかニューパルBTしか設置が無い。
全国的にも一大シェアを誇ってるのはニューパルBTなんじゃないかなー。お店的にも入れとかないと今後の山佐機種の購入にもうわやめろなにをする
設定差の部分
まずはじめに言います。
ニューパルサーBTは技術介入機です。
やれビタがどうとかそういうのは無いですが、結構丁寧に打たないとをベルこぼしやすいイメージです。ベルの目押しが必要だった4号機のニューパルはまだ小役補正機能(いわゆる小役カウンター)があったので多少雑でも他の小役で返ってきたんですが、5号機以降はこぼしたら返ってこない仕組みのため取りこぼしは丸損です。
現状判明している設定差で言うと、
■ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/366.1 | 1/366.1 | 1/183.1 | 98.7(100.0) |
2 | 1/346.8 | 1/346.8 | 1/173.4 | 100.1(101.5) |
5 | 1/332.7 | 1/332.7 | 1/166.3 | 103.0(104.5) |
6 | 1/312.1 | 1/312.1 | 1/156.0 | 106.8(108.3) |
※ボーナスは全設定共通でBR比率1:1なので合算で見るのがいいかもね。
■チェリー確率
設定 | 角チェ | 中チェ | チャンス チェリー |
合算 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/36.2 | 1/48.8 | 1/655.4 | 1/20.2 |
2 | 1/36.1 | 1/48.4 | 1/606.8 | 1/20.0 |
5 | 1/36.0 | 1/48.0 | 1/606.8 | 1/19.9 |
6 | 1/35.9 | 1/47.7 | 1/565.0 | 1/19.7 |
※チェリーは配列的に取りこぼし無し。取り敢えず出たらカウント。
■ボーナス中のバックライトフラッシュ発生率(レア役確率)
設定 | BIG中 | REG中 |
---|---|---|
1 | 1/65536.0 | 1/65536.0 |
2 | 1/16384.0 | 1/3276.8 |
5 | 1/8192.0 | 1/728.2 |
6 | 1/4096.0 | 1/512.0 |
※REG中の差が特大。僕ですか?見たことねぇよ。
でね?某D●Mのページを読み進めてったらさ、
こんなん書いてるわけ。
ははーん、モンキーの一件もあっうわやめろなにをするたし、先にメディアに情報匂わせさせてんだろうなって。
というわけで勝手に計算してみます。
ベル確率計算してみる※責任は一切持てません
僕が今回注目した部分は公開されている技術介入時の機械割の上昇率。
設定 | 機械割 | 技術介入時 | 上昇率 |
---|---|---|---|
1 | 98.7 | 100.0 | 1.3 |
2 | 100.1 | 101.5 | 1.4 |
5 | 103.0 | 104.5 | 1.5 |
6 | 106.8 | 108.3 | 1.5 |
設定1のベル確率が1/62.1って話なんで、この辺から計算できそうじゃね?( ° ͜ʖ ° )
設定 | 機械割上昇分 | 設定①比 | ベル確率 |
---|---|---|---|
1 | 1.3 | 1 | 1/62.1 |
2 | 1.4 | 1.07692 | 1/57.6643 |
5 | 1.5 | 1.15385 | 1/53.82 |
6 | 1.5 | 1.15385 | 1/53.82 |
( ° ͜ʖ ° )ホントかなぁw
わざわざ、
こんな書き方してる時点で確定クラスで設定差アリだとは思います。まぁ技術介入あり・なしの前提(ベル取得率)が分からんのでこんくらいの計算しかできんわな。モンキーレベルのセンセーショナルさは無いんだと思います。数値表記のあるあるなんですが、設定⑤⑥に関しては共通っつーよりも小数点以下の兼ね合いで少し変わるかもしれません。
信じるか信じないかはあなた次第。
※2025年7月2日執筆(数値判明後にツッコミ入れられても困ります)
↓某サイトに数値載ってましたので追記します。
設定 | ベル確率 |
---|---|
1 | 1/62.1 |
2 | 1/61.7 |
5 | 1/62.1 |
6 | 1/61.7 |
( ° ͜ʖ ° )待ってええええこうなるとまた話ややこしいんだけどおおお
とりあえずはあんま気にしなくても良さそう。
・ボナ合算
・チェリー確率(1/20を切るかどうか)
・ボナ中のバックライトフラッシュ
この辺くらいしか見るとこないかなー。単純に楽しもうねって感じかな!
本日はこの辺で。
(´・∀・`)またね