クランキーセレブレーションをまじめに打つのもいいんですが、
たまには肩の力を抜いてみましょう。
「ちょっとブレイクしよ♪(いきぬきタイム!)」

ボーナス中のスイカ揃い手順
①右上段付近に鳥狙い

②左中下段に赤7狙い

③中リールスイカ(どちらでもOK)狙い

でっていうww
まじでどうでもいいw
お遊び要素ですね・:*+.\(( °ω° ))/.:+
【注意事項】
 左上段に赤が止まった場合、中適当だとベルこぼす可能性あります。
 その場合は中リール上中段にベルを押す必要がありそうです。
イカボールさん、こういうの好きなんです。
ハナビ打っててもREG最終Gは下段にドンドン七揃えちゃうタイプ
需要ないでしょうけど手順
①左中下段あたりに単ドン
②中中下段あたりにドン
③右中段に七(目押し成功で下段に止まります、多分)
|  | 価格:3,534円 | 
通常時、スイカとチェリーを同時に取る
あくまでも見た目上、ねw
①スイカ成立時(スイカモード時推奨です)右リール停止。
多分上段か下段に止まるんじゃないかな。
②中リールにスイカ狙い(この時スイカが下段受けになるように)
要ビタだと思います。
③青7の上のスイカを目押し
すると、


ちなみに払い出しの音はこんな感じ
HIFY8483
普通にベル音wwwww
前にも書いたと思いますが、クラセレのチェリーは3リールで構成されています。
ですので、リール上揃っているのはスイカ”だけ”です。
まぁ右上がり鳥揃いと同じ理屈ですね^^
以上、お遊び出目をお送りしました。
試す際は取りこぼしに気を付けてw
こんなのあるよーって情報がありましたらコメント欄にお願いします○┐
ではでは(・ω・)マタノス


