言いたい事は分かるがまぁ聞いてくれよ。
Contents
ディスクアップ2を初打ちしました。
まず初めに。前回記事(1月収支まとめ)にてご覧いただいたように1月は結果として新ハナビ縛りとなりました。縛りと言うと苦しそうに聞こえるかもしれませんが、ドMに近い存在の僕的には楽しい軟禁というか心地よい亀甲縛りのような感覚でした。
新ハナビがホント好きでね。『技を以って遊ぶ』って感じ。まさに遊技。勝てるに越したことは無いですがやはり楽しくないとね。苦しいのは良くないよ( ° ͜ʖ ° )
で、しっかり遊んだ結果、ちょっと他の台も触ってみたい気になったのよね。
リヴァイズと迷った結果、座ったのはディスクアップ2というわけです。では何故今初打ちなのか。そこにあった思い的な物もあるのでちょっと語ってみます。
あれだけ好きだった5.9号機ディスクアップ
今この文章を読んでいる当ブログ読者の皆さんは世代分けされています。
- クラセレ世代
- 忍魂世代
- 星矢世代
- ディスクアップ世代
- 新ハナビ世代
他にも細かく言うと賞味期限プロシリーズ世代とかもあるんですが、大きい所でいうと上記の通り。
その時々で『勝てると思った機種を楽しく深く打つ』というのがモットーです。一時はリボ払いで死にそうになっていたダメ人間もしっかり収支を付けるようになった結果勝てるようになりました。
「イカさん=ノーマル」の図式の方も多いかもしれませんが、今は安定感重視なのでそうなっているだけです。貯玉再プレイ無制限の頃は設定無視でまどマギやら初代ガルパンやら凱旋やらをツッパったりもしたもんです(それでも割と良い成績は残せました。
そして迎えた新ハナビ導入。まさかここまで沼にハマるとは思っていませんでした。
5.9ディスクもある程度打ち尽くし、ブログでも面白い(と思われる)打ち方の解説記事を書ききった所である程度気持ちが燃え尽きちゃったんですよね。実は最後に1つだけ記事をお蔵入りさせたんですけど(逆押し上段バービタ
5.9ディスクの設置期間はまだ残っていたものの、ほぼ完全に新ハナビへ移行。神8をログインボーナス的に取っていく楽しさにハマってしまったのです。
ユニメモが全部カウントしてくれるという神機能により、5.9ディスクで頑張って勝ち勝ちくんをポチポチくんしていた縛り(自己マイスロ)から解放されたのです。
▲イカボールさんが愛した『盆栽』。出目的にはスイカorボーナスですがビタor1コマ滑りなら問答無用の1確です。
ホント好きだったんです。好きだったんですが、
ディスクと離婚します。
覚えているだけで5回は言ったと思います。差枚数としてはしっかり103%超えしたので上出来だったのですが、勝っている感覚が無いと言うか甘さを感じなかったけど結果的に甘かったという印象。辛(つら)い場面が多いんよ。
そしてコロナの影響で設置期限が伸び&伸びしたディスクアップでしたが、2022年1月末で惜しまれつつ撤去されたわけです。最後らへん、リールもブルンブルンだったし、熱心に打ってた人たちも燃え尽きたのか疲れちゃったのか打つ人がだいぶ減っちゃってたなって感じでしたね。
そしてその穴を埋めるかの如く登場したディスクアップ2。
僕は打ちませんでした。
ディスク2を打たなかった理由
- リール上から盆栽(スチェバ)が消えた
- 新ハナビが楽しい
恐らく皆さんが理由として予想するとしたらこんなところでしょうか。間違いではないのですが、根本的に間違っている部分があります。
- 5.9ディスクより荒れる要素が多いから安定感がない。辛い。
それも一つです。でもノーだ。
僕が今まで打たなかった一番の理由は「座りたくても座れない日がある」ということです。「今日はあの場所を掘ろう」というモチベーションMAX状態でホールへ向かい、空いてなかった時。モヤモヤした気持ちで別の台を打つとえてしていい結果には繋がりません。経験則ですけど。
新ハナビはそのぬるさの代償として、滅多に大きい上がり波に当たることがありません。揉まれに揉まれてチョイ浮きっていうのが通常の勝ちパターンです。ディスクと比べると埒が明かないって感じの波になりがち。
ディスク2は上にも下にも跳ねるので言ってしまえば「地獄もあるけど夢はある」感じなんですよね。
この辺を踏まえたユーザー心理により、新ハナビはキリの良い所でやめる方も多く、座れない事って滅多にないんですよ。ディスク2は機械割的に1%上というのもあり、タコ粘りする方も多いんですよね。
で、2023年2月1日。ディスク2に飽きたのか愛想を尽かせたのか、サブホでは4台中1~2人座ってればいいかな程度の稼働に落ち着いてきました。
やるか。
というわけで初打ちを決めたわけです。
いや、本当のことを言うと導入して間もなく通路になったら「俺が救ってやろう」くらいの気持ちだったんですけどね。
初打ちの感想
※初見殺し
最低限の打ち方(ボナ消化手順とフラグ判別)は少しだけ勉強しまして、リーチ目やら演出はフィーリングで感じ取っていくことに。
初めての当たりは滑り音で順押しビタビタ。打ちながら多分2確だろなーと思っていた所。レギュラー。
ふむす。
気付きました?
僕は借りてきた猫の如き行動範囲の狭さ(下段バー狙い)で打っています。怖いんですよ、知らない場所へ冒険に出るのが。
ある程度出目法則は前作を踏襲しつつ、配列の変更によりちょっと変わったって感じですかね。はずれ時のパターンから当たりパターンが想像つきやすいというか。
左下段黒で右上段に黒狙って2コマ滑りで2確でしょ?止まった事ないけど。右中段青まで滑って1枚役で黒以外のボナでしょ?知らんけど。
もう1年経つ台なので「そんなん常識」って言われそうですが、今、稼働が落ちた快適環境でゼロから打てるっていうのも中々乙なもんです。どうか生ぬるい目で見てやってください。知識マウント取るのはやめて下さい。
103%を目指すための制約が増えている気がする
3枚掛け専用機になったことで、ボーナス成立ゲーム並びに成立後に積極的に狙っていかないといけないような流れ。1枚役狙うくらいなら揃えに行くべきって勢い。
演出発展したところで結果を見守る必要もなくキャンセルレバーオン。1枚掛けできた5.9ディスクなら当たっているのを確認すれば+2枚の効果。ディスク2は当たってようが当たってまいがどうせ3枚掛け。これはちょっと惜しいなって感じました。
ちょっと地蔵プレイに拍車がかかっちゃうかな?
プラクティスモード
プラクティスは面白い。超ディスクならびに超ディスクHYPERを打ってる気分。右の配列が中々覚えられなくて楽しいです。ただ、プラクティス選択は十字キー上を2回とかPUSH3回とかにして欲しかったです。長押しが地味にダレる。
ボナ入賞→音量下げ→Pushで決定(のまま長押しプラクティス)
が可能だったらまだ良かったかな。押し直しするのめんどくさい(ワガママっ子
あと、結果表示で急に音消えるのはもうちょいなんとかならんかったのかね。DT抽選見ないでトイレには使えるけど、ブツっと感が否めない。
打ち方
まだ3000ゲームも打ってませんが、
左下段黒ビタで演出発生時は挟んで右上段に黒押し
これだけで結構楽しいです。っつーか当面これだけでもいいよワシ。
予告音+左下段黒+消灯だけで楽しいや。消灯でもラジカセでも右に黒を狙ってその刹那を楽しむ打ち方。頻度も適度だし。
頂SRUSH感、減っちゃったなぁ(´・ω・`)。。。
2回打った結果
2/1 -748枚
2/2 +597枚
うん。まぁ。面白いか面白くないかで言ったら面白いと思います。
まだWアップ(正式名称知らん)とか異色からのDTループとかイコライザとかも体験してないのでまだまだ評価は変わりそうですけどね( ´゚ω゚)w
遊びやすさはどう考えても新ハナビの方が上だなと思いました。
貯玉再プレイ内は新ハナビでねっとり。現金使わなきゃならない局面になったらディスク2にレートアップっていう戦い方が現実的な気がします。設定に期待できないのはどっちも一緒である( ´゚ω゚)wwwww
〆
このシンディかわいい。
あと、
右リールここのパリピ感が強いね。あと、枠下の見え方も違う感じがするなー。
枠上青揃いがちょいちょい見れるようになったのもワシは嫌いじゃないよ。
今度終日打ってみたいと思いつつ、実機買った方がいい気がしてますが我慢します。
そこはサミタ配信でいっかw
本日はこの辺で。
(´・∀・`)またね