ドルアーガの塔の中押しがアレを感じさせる件

イカボキッズなら秒だろ(  ° ͜ʖ ° )

スポンサーリンク

ドルアーガが無い問題

打ちたくても地元に設置が無いドルアーガ。

いや、無いことはないんですが、ほぼ確で設定を使わなそうなイメージかつ会員カードはあるのに再プレイできないお店にしかありません。今も再プレイ出来んのやろか。暫く行ってない。

「というわけで」と言うのは変なんですが、3と9が付く日が推し日らしき青森市にある県内で一番近いお店に車で2時間ブーン。

ホントはこのすばA調査団しようと思ったんですが、複雑怪奇なシマ配置に惑わされ(いわゆる迷子)発見できなかった末のドルアーガ。新台札付いていますし、立ち回りとしては本来あるべき姿なんだと思います。

ドルアーガとの相性が悪い

通算約6000ゲームでビッグが約1/400。設定で言うとマイナス5くらいの下振れです。

回してないからとはいえ、回そうにもすぐ死んじゃうあたりファミコンらしさがあるなーって(コンボイの謎即死問題

さて、本来であれば『ドルアーガの塔 中押し打法』とかに特化した記事にしたいんですが、前述のような境遇のため中々試せない現状もあるため、稼働記録と合わせてヌルッと紹介していきたい所存です。

ドルアーガの中押し

考えうる範囲で2種類あるのですが、

①下段バー狙い
②下段7狙い

イカボさんの価値観的な話になりますが、BIGを否定されてREGよりもREGを否定されてBIGの方が「(  ° ͜ʖ ° )まぁまぁ」となるので下段バー狙いの方が好きだったりします。マッピーで強い演出時に逆押し中段バー狙いするのはそのためです。

以下の内容については推測も含まれるため、間違ってたらスマンだぜ?

レバーオンで強めの演出(クオックス、炎、レバーオンルーレット)などが出た時に中押しで中・下段あたりにバー狙い。

[下段バー停止]
はずれ、チェリー(赤7・REG重複含む)、単独赤7・REG、6枚役REG(成立後3択含む)、一枚役(バー/バー/赤7)

[中段ベル]
6枚役(択・共通、赤7成立後含む)、4枚ベル(ベル揃い)

[上段ギル]
リプレイ、6枚役ギルBIG(成立後3択含む)

[中段ギル]
スイカ、単独ギルBIG

※チェリー+ギルBIGは上段か中段にギルが止まりそうな気もしてますが、試行不足で引けてないのでご容赦くだされ。

クオックス演出でプッシュ3段階。クオックス演出はスイカ・共通ベルが対応なので1確です。

状況問わず、左にバーを狙ってテンパイで2確。左の目押しが早いとチェリーをこぼしたりするのでお気をつけて。

中←左でバーテンパイで単独REGor一枚役の2確となりますが、一枚役を狙って外れた場合はREG濃厚となってしまうため、REGを狙う方が精神衛生上良さそうです。というわけでREGを否定した場合には一枚役の関係上、ギルBIGの可能性も残るので次ゲームは中リール下段赤7狙いで両BIGフォローしましょう。

中リール中段ギルまで滑った場合はギル下のスイカを狙うといいかな。スイチェすっとばしてギルがテンパイしたら実戦上ギルBIG2確です。

写真の位置は重複チェリー取れない(出るかは知らん)&スイカこぼし危ないので。

ドルアーガの塔 -964枚

2時間かけてお店に来て、2時間半打って、2時間かけて地元へ戻る(白目

朝イチ、財布に3万円(お札3枚)あるなーと思ったら21000円でした。負けて思うのは入ってたのが12000円だったら…いや、3000円だったら…(  ˊ⌓ˋ )w

ご覧ください。こちらが店長さん自ら配っていた21000円の総付景品です。「23日もお願いしまーす!」って言ってたけど遠いから割と来る気が起きない。

(  ° ͜ʖ ° )ま

地元帰って捲ったけどな

ドルアーガ -964枚
リヴァイズ +930枚
このすばA +165枚
計 +131枚

(  ° ͜ʖ ° )ギャップ考えてトントン、車で地球環境を破壊して終了

本日はこの辺で。

(´・∀・`)またね

コメント

  1. 匿名 より:

    中押しなら赤下段ビタがオススメです
    成立Gで全てのボナ判が可能です

トップへ戻る