【ディスクアップ】中押しバー(盆栽)狙い手順解説

設定1でもビタ押し100%で機械割103%という夢のマシン、ディスクアップ。

まだ普通の小役狙い手順すらアップしてないのにいきなり変則押しとかアホかと自分でも思ったのですが、まぁ普通の打ち方はみんな大体知ってるよね?

というわけで最近お気に入り中押し手順をアップします。

※この記事はイカボールさんの実戦上、ならびにどっかから仕入れた情報で構成されています。間違ってたらすまんw

スポンサーリンク

最初に狙う場所

中リールにスイカが付いたバーを中段~下段に押します。出来れば下段ビタ推奨。

中リールにはバーが2つあるけど、青7の下にあるバーと覚えればOK。

メリットとデメリット

全ての打ち方にはやはり注意事項は付きもの。一応チェックしようね!

メリット

  • 1確ドーンが気持ちいい。
  • 1枚役C(黒・黒・赤または青)を取れる。
  • 成立ゲームを見抜けた場合、直揃えできる場合も。
  • 赤頭のボーナスを察知出来たら次ゲーム1枚掛けで揃えれる。
  • 意外と演出が死なない。
  • ART中のバシュンすら楽しめる。

デメリット

  • 通常時毎ゲームやるのは意外とめんどくさい。
  • 気を付けないと小役を取りこぼす。
  • あまりにも1確が止まらないと意地になってちょっとイライラする。
  • 中が赤系のボーナス(赤、REG、異色)は演出次第では察知が1ゲーム遅れる。

クラセレとかでも変則押し楽しんじゃうイカボールさんだけど、こっちの方が演出絡むから楽しいかな。意外なほど奥深さはあると思います。
パチスロの仕組みの勉強にもなるかなw成立役と引き込みの関係で。

停止形解説

中段~下段にバーを押せている場合になります。
範囲外に押した場合、成立役等にズレが生じるかもしれません。

中段バー

成立役:ハズレ、ボーナス

【ボーナス詳細】
単独赤、単独黒、単独異色、単独REG、特リプ、1枚役A(赤赤チェ)+赤・黒・異色、1枚役B(青・赤または黒・赤)、1枚役C(黒・黒・赤または青)

中段にバーをビタすると出る目。基本ハズレ。左右フリーでOK。

ただし、演出伴っている場合には左枠上付近にバーを狙い、テンパイで1枚役C(黒・黒・赤または青)または黒ビッグ2確。特殊リプレイもここから揃います。

下段バー

成立役:ボーナス

【ボーナス詳細】
単独黒、1枚役A(赤赤チェ)+黒、1枚役B(青・バーまたは赤・赤)、1枚役C(黒・黒・赤または青)、チェリー重複黒ビッグ、スイカ重複黒ビッグ

This is 1確。この打ち方の
っていうよりも盆栽

これが見たいだけっていうw
ただ、ここが出なきゃ当たりってわけでもないから侮れない。

スイカ重複黒黒ビッグ、チェリー重複黒ビッグの場合、中段にバーを押すと1コマ滑って下段停止する。

停止後の打ち方

左に下段チェリー~スリスを狙います。その後停止形に応じて打ち分け。

枠上バー(スリス)停止

1枚役Cを否定しますが、右停止でスイカが揃ったらおめでとうスイカ重複黒ビッグ確定!

スイカが揃わなかった場合は黒ビッグを否定。可能性一つ潰した上で1枚掛けでフラグ判別しましょう。ちなみにここからレギュラーが出てきた場合は1枚役Bからの当選が濃いので一応設定差あり。

チェリー停止

チェリー重複黒ビッグ。次ゲームどや顔で適当に黒を揃えよう。

下段バー停止

1枚役C(黒・黒・赤または青)または黒ビッグ(単独、1枚役C)

右リール下段にバーをビタ押しすればビッグと1枚役をカバー可。目押しが早くて黒ビッグが揃わなかった場合はもちろん黒ビッグ否定。

1枚役が揃った場合はいつも通り1枚掛けでフラグ判別しましょう。

枠下バー(中段スイカ)

成立役:ハズレ、ボーナス

【ボーナス詳細】
単独赤、単独異色、単独REG、1枚役A(赤赤チェ)+赤または異色

下段にバーをビタするとよく出る目。左右フリーでOK。
ここから当たった場合、中が赤のボーナスと覚えればOK。

下段バービタ推奨する理由は、中段バーの外れorボーナスよりも気持ちよく左右フリーできるから。

中段星

成立役:パンク役、チェリー(赤、REG重複も含む)、3択9枚役、共通9枚役(青以外の重複も含む)、スイカ(赤、青重複も含む)

リプレイ以外の小役成立時にはここが止まります。

ここが停止した際の推奨手順は左上段付近に赤または黒。黒の方がチェリーこぼしにくいからオススメ。

スイカは下段に揃います。9枚役は中段に揃います。下段にバーを押すとスイカこぼします。

何も揃わなかった場合はパンク役or3択9枚。
要するに何かしらの役が成立してるってこと。←大事

中段リプ(上段青)

成立役:リプレイ、チェリー重複青、単独青、共通9枚重複青、1枚役A(赤赤チェ)+青

バーを中段・下段どちらに押したかで変わってきますが、簡単に言うとリプor青。
第二停止で青テンパイは至福の2確(左右どちらでもOK)となります。

こだわるなら右上段に青を狙い、テンパイで2確。
左にバーの上のチェリーを下段ビタすれば、チェリー、9枚、直揃え全部可能。
目押しが早いと共通9枚をこぼすけど、青7がダイレクトインするから「単独青だし」って震え声で言えばOK。

9枚重複時は下段に星がテンパイして揃います。基本9枚役は中段に星が来るはずなのに。

これは規定上、ボーナスは最大限引き込まなければならないっていうのと、小役も引き込まなければならないっていう理由を同時に満たすのがここっていう話なのね。
黒重複のチェリー時、下段に黒が止まるのも似たような理由。
通常のチェリーは中段に星が止まる法則だから。

中段青

成立役、単独青、共通9枚重複青、特殊リプレイ、1枚役A(赤赤チェ)+青

たのむっ・・・盆栽っ・・
止まれっ・・

からズルーンと出てきた時の興奮は異常。ここも1確です。

小役フォローの仕方は青の下のチェリーを枠内に押し、左上段青が止まった流れで右も青狙いでOK。

中段青停止時、オススメの打ち方は「右→左」の順番で青を狙う方法です。

右リールに青がテンパイしたら青確(9枚役重複含む)。左上段あたりに青を押せば同時フォロー可。

右で青が非テンパイなら特殊リプレイです。左フリーでOK。

目押しが早くて左下段にバーをビタ押しちゃったら「単独青だし」って震え声でフトモモぎゅーっとつねればOK。

ちなみにですが、0コマ~4コマどの場合においても中段青は1確です!

実用例

以上が基本法則。

この法則をまじえ、実用例を見ていこうか。

遅れ、ダブルスタート音

中押しバー狙いで、中段星以外で当たり。アへ顔でボーナスなり1枚役なり揃えよう。

一応フラグ判別を兼ねているので、コインロスは抑えられます。

ラジカセvs中段スイカ

どちらもハズレ対応。

第一停止で音が止まらなければ意地の張り合い。

ラジカセが根負けして音が流れたら赤、REG、異色。

ラジカセとの付き合い方が少し変わるかもしれません。

良い例を撮れたのでアップします。

↓↓↓

ART中

この打ち方を本当にオススメしたいのはART中。

ART中の第一消灯は小役以上。

予告音が鳴ったら狙ってみようか。

中段スイカ消灯→1確
中段バー消灯→1確

ART中ってハズレ対応してるのが無演出と予告音(消灯無し)くらいだから生きてくる。

ゴミ(失礼)みたいなハズレ対応出目が生きる台って中々無いんよね。

ボーナスの可能性を残したはずれ目。演出もそうなんですが、ディスクアップの魅力はこのファジー(曖昧)さだと勝手に思ってます。

バシュン時

中段星の所で書いた、「要するに何かしらの役が成立してるってこと。←大事」

バシュン時、左押した後にフリー打ちしてる人のなんと多い事か。チ○ちゃんに叱られちゃうよ?

バシュンの成立役、知ってますか?ハズレ以外の全ての可能性があるわけです。

スイカも一応対応してるんですよね。うっすいけど。

ま、フリー打ちでも大して影響無いとは思うけどねー。

つーことはね、バシュンで中段星が止まらなきゃ1確なんよ。

ちなみにパンク役(穴リプ・赤・スイカに付いたチェリー)は中にバーを押した時点で回避完了。ただし、チェリー・スイカ・9枚も可能性があるので、中段星停止時は打ち方の項目の推奨手順で消化しましょう。

イコライザ演出時

「タァッチ!」この一声でスーパー脳汁。

タッチって言ってんのに「こすれ!」って書いてるし、なのに演出名が「イコライザ演出」なのはなんか良くわからないけどww

対応役は上部ランプ白時はチェリー、スイカ上部ランプ赤時はスイカ

対応役矛盾で9枚とか揃ったら当たり。というわけでこれも中段星以外で当たり。

回リ回
転☆転
中ス中

まだあきらめちゃいけない。左に中段付近にバーを押して、

☆リ回
黒☆転
スス中

スイカと9枚の2択で楽しめますw

枠上にバー(スリス)を押して左中段までバーがくれば9枚役の2確になりそう。
左に狙うのを赤7に変えれば、9枚役の2確が拝めます。
ちなみにスイカ時は上段チェリーから下段にスイカが揃います。
ランプ赤だったらワンチャン重複もあるかもね!

まとめ

とにかく気持ちいい下段バー(盆栽)停止。

おもむろに通常時狙ってみたら予告音やら消灯もなく止まってみたり。

強演出で盆栽盆栽考えてるとニョキっと出てくる中段青で心臓止まりそうになったり。

まぁとにかく面白いと個人的には思ってます。

滑り音時とか、左の狙い場所に飽きた時は押してみてくださいねw

この打ち方が生きるのも、本機が「演出なし」から「強演出」までどれでも当たってくれるからこそだと思います。

開発チームの皆さん、ありがとうございます。

コメント

  1. より:

    4コマ滑るとスイカあるんで1確ではないですよ。

    • イカボール より:

      >あ さん

      コメントありがとうございます(・ω・)

      勿論存じておりますので、

      「中段~下段にバーを押せている場合になります。
      範囲外に押した場合、成立役等にズレが生じるかもしれません。」

      と、一応最初に前置きさせて頂きました!

  2. より:

    初めまして
    ツイッターでひとりディスクアップの募集をみてこのブログの存在を知りました。
    残念ながら11日は予定があるため参加はできませんが、ディスクアップの面白い変則打ちの仕方を知れたのはすごく良かったです!
    ありがとうございました!
    今度打つ時早速盆栽狙ってみます!

    • イカボール より:

      >明さん

      この度はフォロー頂いてありがとうございました(´・∀・`)
      盆栽狩り、楽しみましょうw

  3. モンモ より:

    失礼します、盆栽出目からその後の打ち分けですが、右リール下段にチェリーの付いていない赤7ビタで、1枚役Bと1枚役Cをフォローできるとおもうのですが。。。

    • イカボール より:

      モンモさんコメントありがとうございまーす(´・∀・`)

      ええ、できるかもしれません。やった事無いけど( ´゚ω゚)ww
      赤ならBで青ならCって感じですよね?多分ですがw

      盆栽停止から右を2ndとして1枚役を取った場合は1枚取れるというメリットがあります。が、フラグの絞り込みという意味では同色、レギュラー全部の可能性が残ります。
      当選契機が単独黒やA黒の場合は黒を揃える事ができません。結局フラグ判別の際にボーナス4種の可能性が残っちゃうんですね。
      その後ボーナスのフラグ判別で最大2ゲーム使う事を考えると、黒の可能性を潰しつつ、Cだったら取りつつっていうせこい考えです(´・ω・`)ww
      Bを100%捨てる事にはなりますが、ついでに黒の可能性を潰せる場面にもなります。

      成立ゲームでのボーナス種別の絞り込みのメリットと天秤にかけた時、僕的に左2ndがしっくりくる感じです。
      が、どっちが優れてるかは何とも言えませんw

  4. モンモ より:

    <赤ならBで青ならCって感じですよね?
    そうですそうです。
    盆栽出目停止時って2ndを右に押すと1枚役ならビタさえ正確なら100%とれます。
    バー単独の場合などは盆栽から何も揃わないという出目になるため成立回転に察知でき、次の回転に揃えられます。
    中右左の打ち方では最速2回転とおっしゃいましたが、バーの線を否定できても2回転かかりませんか??

    • イカボール より:

      あー、確かにw
      すいません。僕、割と頭キレる方じゃないので間違い等々たくさんあるのでお許しくださいw

      ビタ100%である必要があるのはちょっと上級者向けすぎますな・・・僕には無理ンゴ(´・ω・`)
      ミスるとわけワカメになってしまうわけだ。

      あ、あと確かに2回転かかりますね。失礼しました(´・ω・`)w
      左2ndは黒直揃えできるのがメリットな気がしてます。
      4種ボナと3種ボナを比べれば、3種の方が平均1.5回転くらいで揃えれるんじゃないかなーと思ったり。

      正直僕は好きな方で打ってもらえればいいんじゃないかと思います。
      もはや、効果0.0何枚の差の所の議論だと思うのでw
      モンモさんから教えて貰った打ち方も試してみますわ・:*+.ヽ(( °ω° ))/.:+

      同色引けたらね<涙><涙>うぅっ

  5. モンモ より:

    おっしゃる通り右のビタが正確じゃないと色々狂ってきて揃えるまで余計にかかったりします。。。
    ディスクアップここ1年ちょいほぼ毎日打ってて、発生した演出にもよりますが、結局盆栽にたどり着きました。
    ダブルスタート、遅れ、art中パシュン+液晶ワラワラの時は中押しスイカ付いてない方のbarを押してます。(スイカの可能性が実践上まだ無いので)
    スイカ無しbar下段の打ち方はやはりスイカのこぼしが痛すぎるので、art中でその他の演出は大体盆栽です。

  6. ゆーたん より:

    はじめまして。楽しく読ませていただいております。
    当記事をたいへん参考にさせていただき、盆栽狙い、楽しませていただいております。(^_^;)
    予告音、ラジカセ時は基本全て盆栽狙いなのですが、今日ふと、毎ゲーム狙ってみようと思い、500ゲームほど演出ナシ時も盆栽押してみました。そしてやっと止まったんです、無演出中中青。はー気持ちいいって思って、残りのリールも青7狙ったんですけど、なんかいつもと雰囲気(制御)ちがうんですよね…。結局入ってなくて。30秒ほど悩んで、結論は1枚掛けだったんじゃないかと。こんな経験ありませんか(笑)

    • イカボール より:

      コメントありがとうございます(´・∀・`)

      執着するほどに止まらないのが盆栽です( ´゚ω゚)すげぇわかるw
      そして、1枚掛け。あるあるwwww
      台に集中してる時ほど、やっちゃいますね( ´゚ω゚)w

      1枚掛けはディスクアップのアクセントです(正当化

  7. ななしさん より:

    この前スベり音で4コマ滑って青七が上段にきてリプレイ外れたんですけど入ってなかったんです、、、スチェバのバーを中段に押すと普通にハズレでも停止するのですか?

    • イカボール より:

      コメントいただきありがとうございます(´・∀・`)

      スチェバの黒を中段に押した場合、ハズレ時は中段に停止します。
      頂いたコメントから、最終的な僕の見解を申し上げますね。

      出目はおそらく、

      星青?
      スリ?
      赤星リ

      では無かったでしょうか?
      中右左の順で押した場合、「通常リプレイ」成立時に左の押し位置によってはリプレイ揃いの形を取らない場合があります。
      また、内部的にはリプレイなのですが、リプレイの音もしないのでハズレっぽい出目になります。

      結構自信があるのですがwどうでしょうか。
      ちなみに中押し上段青停止時、リプレイ以外であれば全てボーナスとなります。

  8. ななしさん より:

    返信ありがとうございます!
    リプレイが揃わない形があるとは、、、
    その出目ではなかったですが

    青青ス
    スリ星
    星星リ っていう出目だった記憶があります。
    恥ずかしながらディスクはまだ勉強不足でそのような制御があるとは知りませんでした、、
    丁寧に解説頂き大変勉強になりました!
    ありがとうございます!

    • ジタ より:

      それリプライですね

    • ジタ より:

      中左右で押した時は左上段青はリプレイ!

      • イカボール より:

        コメントありがとうございます。
        中左の順番で左上段に青が止まる通常リプレイは無いんですよ(´・∀・`)
        左上段に青や下段赤が止まるのって、中右左の順だけになります。
        成立後プレミアの3rd左ナビでリプレイが揃わない形にするための法則かなって個人的には思ってます。

        • ジタ より:

          確認しました中右左でした・・お恥ずかしいm(__)m
          此方のサイトで記載されている中押し手順面白すぎて普段の順押し・ハサミなどならdiskupやらないのですが、中押ししたくてdiskupやめれなくなっちゃってます(;^ω^)

  9. 匿名 より:

    いつもこの記事を読んで楽しませていただいております。
    こすれ!の演出は「タァッチ!」ではなくて「スクラァッチ!」と言ってるような気がします…そうでないとこすれ!の意味がわかりませんし;;(∩´~`∩);;
    これからもディスクやライトニングの研究頑張ってください!

  10. ディスク好き より:

    通常時のペラポンでバー中段に停止すると、はずれなのか当たりなのかわけわからなくなる感じが好きです。
    ペラポンは素直に左から押すのがいいかもしれません。
    art中は中押が楽しいです。

    • イカボール より:

      はずれが含まれるとどうやってもそういう場面が生まれますねー。
      けどそれも一興っす!┗(‘ω’)┛
      激アツに変わりはござぁせん!

      あ、僕滑り音は盆栽狙わねぇやw