20200115【実戦記録】僕だけ2年間タイムスリップ。クラセレを打とう・:*+.ヽ(( °ω° ))/.:+

前日はインフルエンザ疑惑でアウトかと思いましたが、今日は元気でした・:*+.ヽ(( °ω° ))/.:+

Twitter勢の皆さん、ご心配おかけしました。

優しい「お大事に」、嬉しかったです(´;∀;`)

スポンサーリンク

じゃ、元気にパッスロすっか( ´゚ω゚)www

しごおわ後、ホームへ出勤(謎の違和感

もはや生活習慣となった、しごおわ稼働。

家族サービスやら、飲み会とか無い限りは割と毎日(ダメ人間)。

昨日は、

インフルエンザは陰性だったものの(そもそも発熱から時間が経っていないため、反応出るわけない)、体調悪いので流石に帰宅→就寝。

いや、ちょっとだけパチ屋に吸い込まれそうになったのはここだけの話だけど。

(((( ´゚ω゚))))ガタガタガタガタ

(((( ´゚ω゚))))パッスロ打ちたい

ちょっと誇大表現ではありますが、行けたっちゃ行けた。

けど行かなくて良かったなとも思う。人として。

大人しく寝て、飯食ってまた寝て。

しっかり安静にしてましたよ(´・∀・`)

けどまさか、夢でノーマルビッグ消化後のDT当選でエイリやん降臨すると思わなかった

さすが俺としか。

というわけで、不本意ながら1日空けてのパッスロ。

ホームへ着くと、

まさかのディスク満台(´゚ω゚):;*.:;ブッ

うっそやん。。

これから先、こういう事も増えてくんのかね(´・ω・`)

仕方ねぇ、

クラセレを打つことに。

クラセレ打ったことが無い方にお伝えしたい。

クラセレの設定1の機械割は101.1%です。

ディスクより全然低いです。

ただし、ここに貯玉再プレイでどうにかなる率を考えるとクラセレの方が圧倒的に有利。

時間に制限がある夕方からの稼働。

一番の敵は換金ギャップ(あえて伏せずに言う)である。

出来れば貯玉内で、出来れば現金を使わずに。

これが一番大事。

また、DTだとかビタ成功率だとかのブレる要素が少なく、ボーナス確率が軽い分クラセレの方が荒れにくいのは不変の事実だろう。

というわけで、今回は僕の2年前の主力機種、クランキーセレブレーションの実戦です。

入り目写真、解説を添えて

実戦中に撮ったので解説しながら見ていきましょう。

はさみ打ちでスイカを狙ってスイカが【下・下・上】はリーチ目です。

青ビッグ強めの出目、かつ今回は右が微滑りで鳥ビッグ(上の方に鳥がいる)とREG(鳥鳥7)を蹴っているのでビッグ確定。

クランキーシリーズと言えばの「上段青テン」。

今回ははさみ打ちから。上段青からの中段リリスもリーチ目のパターンとなります。

ゲチェナはやっぱり強烈出目。ディスクほど強くないけど、いかにもって感じ。

REG強いのは勘弁なw

左下段鳥狙いからの挟んで小役ハズレ目。

鳥頭を蹴っていることからビッグ確定。左下段に正確に鳥を押せていれば青ビッグ確定です。

なんでかって言うと、下段鳥から4コマ滑ると赤7があるから。

逆はさみ鳥ビッグ2確。右の時点で、リプorチェリーorボナ。

左でテンパってケツ浮くやつw

クラセレで変則打ちを始めたら立派な変態の仲間入り。

中リールチェスチェは超強力。

チェリー時以外は基本的にスイカorボナ目になります。

はさみ打ち。こちらもチェスチェ。

ちなみに言うと、左上段鳥からの右枠下欠けリプの方の小役ダブテンは小役ハズレ目です。

クラセレ唯一の演出、サイドランプ演出(枠フラ)。

対応役はチェリーorスイカorボーナスです。チェリーを蹴った時点で期待度は50%。

ディスクでいう所のペラポン的な立ち位置。

ちなみにこの目は小役ハズレでボーナス。左中下段に鳥を狙ってここまで滑った場合はベルBorボーナスなので、1確。というわけ。

↓今回は、↓

ベルが揃いましたw

ベルB重複は鳥orREG。もしベルAで当たった場合は赤or青となります。

法則覚えれば、最短で揃えれます(´・∀・`)

左中段青は1リール小役ハズレ目。

右で小役非テンパイにつき2確。

ちなみに中段青から出てくる可能性があるボーナスは、赤・青・REGです。

鳥が無いって事を覚えておくと少しだけお得(´・∀・`)

左中下段鳥狙いからの挟んでスイカ上段テンパイはスイカorビッグ(REG蹴ってるので)になります。

15枚or250枚と考えると少し緊張します。中々外れないけど外れた時の気持ち良さは異常。

実戦結果

打ち始め:33ゲーム B0 R0

打ち終わり:1788ゲーム B14 R4

チェリー:90回(1/19.5)

スイカ:32回(1/54.84)

差枚:+1314枚

完全に愛の勝利。

瞬発力だけ考えたら、まじでディスクといい勝負できるよ。

甘いって言っても、2以上を掴む努力はしたいわな。

目押し力が上がるほど偶奇の判別もできるようになってくるので奇数低設定(すなわち設定1)だと思ったら捨ててディスクに移ればいい。

たまたまの誤爆を大切にしていくと、ツモってないのに勝っちゃう不思議な台。それがクラセレです。

今後、5号機がはずれていきます。

自然とディスクにも人が増えていくのは容易に想像がつきます。

そんな時の逃げ道として、クラセレおすすめしておきます。

地元に設置が無いよーっていう方は残念ですが(´・ω・`)

興味が沸いたら勉強してみてね(´・∀・`)

「クランキーセレブレーション」「解析」で検索した方。無駄のない情報を得たい方はこちらへ!
クランキーセレブレーションのスタンダードな打ち方「上段鳥狙い」を解説。
上段青テンでおなじみのクランキーセレブレーション青7狙いを停止形ごとに解説。これでクラセレマスター。
枠上鳥から当たった?それ、本当にリコチェ重複ですか?

僕なりに色々考察してるので宜しければ漁ってみてください(´・∀・`)

この記事がお気に召しましたら、Twitterの方でいいね・リツイートいただけると中の人が非常に喜びます。

今回はこの辺で。

(´・∀・`)またね

トップへ戻る