本当に懐かしい気持ちになりました。
4号機ハナビを思い出させるリーチ目。
視力検査
僕の視力は非常に悪く(0.1未満)、コンタクトやらメガネやらで補正しながら生きています。
この前外に出た時、「あぁ、最近遠くを見てないな」って遠い目をしていました。意識して遠くを見る(ガン見)すると視力回復効果があります(多分)。
具体的に言うと電柱の先を見るんですよ。全力で。
次に、その電柱の次の電柱の先を見るんです。その後に更に遠くの何か(家のアンテナとか)の先を見るんです。
そうしてると、不思議と遠くまで見えるっていうか。中距離のぼやけていたものも少し見えるようになります。
そんな僕の視力は0.1未満ですけど(´・ω・`)w
たまには遠く見てみるといいですよ。パチスロ一日中打ったりパソコン・スマホばっかりやってるとピントの調整力が弱くなるので。
あぶね、〆のコメントになりそうになってきたので話を進めます( ´゚ω゚)w
今回の話題は「よーく見ないとわかんないよ」って話です。
あれ?止まんねぇ( ´゚ω゚)
打ってて、「ここ止まったらどうなるんだろう」と思うことってあるじゃない?
これが止まった時、次ゲームリール始動時に右リールを見ていると降ってくるのは「赤七」なのです。ってことはこの暖簾は「ノリオのノ」ってことです。
( ´゚ω゚)<単独暖簾止めたい
毎ゲーム、左の押し場所や右の押し場所を変えても止まりません。
これは止まったら「とんでもないことになる」という意味です。ええ。
そして遂に・・・
止まった( ´゚ω゚)w
写真じゃわかんねぇw
皆さん、一応どっちの暖簾か確認する方法はあるんですよ。
↓ノリオのノ↓
↓単独暖簾↓
やっぱり写真じゃ分かりにくいw
そう、ようは切れ目があるかないか。
暖簾狙いや単ドン狙いしてるとゲロ熱となる「切れ目の氷」。
切れ目の氷=ドンの下の氷
切れ目の下の暖簾=単独暖簾
となるわけです。
結論から申し上げますと、左下段赤七からの右下段単独暖簾は2確となります。
けどやっぱり写真じゃわかんないw
中リールにドンを狙って、
リーチ目コレクション№89クリア!!
4号機ハナビを思い出す。
この目を見た時、4号機ハナビ打ってた頃と5号機ハナビを初めて打ったときの事を思い出しました。
4号機ハナビは配列がちょっと違ってて、
氷
リ
風
七
チ
暖
風
氷
左がこんな配列でした。
5号機ハナビを最初に触った時「え、僕の赤七ちゃん(`;ω;´)」って思ったもんです。けど、すっげぇ面白く進化しててそんなのどうでも良くなるまで時間はかかりませんでしたけどw
当時の赤七狙いって、
はさみ打ちで風鈴がテンパイしたら中リールにも風鈴を狙う(暖簾、ドン、氷付き赤七)って感じでした。風鈴外れたらリーチ目って訳ではないです。中リールの停止形によって、って感じ。
ちなみに、
これはリーチ目。
というか、
これで2確┗(‘ω’)┛ウオーナツカシー!!
でね、中リールにドン以外を押した時にね、
こうなったりするわけ。リーチ目じゃないです。チャンス目(当たりの可能性があるハズレ目)です。
この時にね、「右リールの枠下を覗く」んですよ。
そこに「ピースをしたドンちゃん」が居たら当たりっていう。ノリオのノだったら風鈴ハズレ目だったんです。
今考えると切れ目で判断できたかもしんないなってw
このノスタルジーが開発さんに仕組まれたものだとしたら。
┗(‘ω’)┛カンゼンニヤラレター!!
ちょうど反射で見にくい位置なのが絶妙に楽しいこの2確。
「切れてますか?」「切れてないっすよ!」
長州力になりきって打つと楽しいですよ┗(‘ω’)┛
#小野Pに贈りたかった出目
この記事がお気に召しましたら、是非いいね・リツイートで応援してくださいね┗(‘ω’)┛
本日はこの辺で。
(´・∀・`)またね
コメント
はじめまして。初コメです。
なかなか出ない目ということで
ずっと押してるとこあるのです。
左下段赤から順押しで
中リールにチェコチェの氷が枠上
中リールは上からチェリー、リプ、風鈴。
リプ外れたことがないです。
リプ外れ目だと思ってますので協力して頂きたいです。通算98000Gやってます。
勿論毎回狙ってるわけではないですw
右下がりリプはずれ目か( ´゚ω゚)
そこがそうだって知らなかったのでありがとうございますw
5号機ハナビのテイストから想像するに、特殊役A~Eで「これは絶対遅れる」「たまに遅れる」とか振り分けてると思うので遅れ無しじゃ絶対出ない目とかあるかもしれませんね( ◜ω◝ )
通算77000Gマンですが、ユニメモ埋めしながらタイミングがあったら狙ってみますねw