
年始と言えば前年の収支まとめ。
勝つためにはデータ分析が必要不可欠です。
自分の立ち回りがどうだったか。今後も続けていいのか。1年という長期目線で確認していきたいと思います。
機種別ランキング
昨年打ったパチスロ機種は全部で16機種でした。
皆さんと比べて多いですか?少ないですか?
ここ数年は根拠のない無駄打ちを極力少なくするというテーマで立ち回っています。
参考になるかは分かりませんが、差枚数最下位から順番に見ていきましょう。
■第16位 バーサス 差枚数:-499枚
— イカボール (@squid_and_ball) February 6, 2021
V揃うだけでこんなにふぁぼつくイカボ兄貴何者なんだよw pic.twitter.com/ofFcqKIe0W
— あるめ (@type_A_lme) February 6, 2021
一回しか打ってませんが、栄えあるワースト1位はバーサスでした。
好きなんです。
好きなんですが、
| 年 | 枚数 | 
|---|---|
| 2021 | -499 | 
| 2020 | -213 | 
| 2019 | +439 | 
| 2018 | -1561 | 
| 2017 | -6941 | 
| 計 | -8775 | 
酷い相性問題があります。
好きなんですが。
リヴァイズの相性がいい事を祈りつつ。って感じ。
■第15位 ハイパーブラックジャック 差枚数:-190枚

新ハナビの導入日にハイパーブラックジャックを入れたホーム。
そして初日、休みを取ってましたが訳あって大間にマグロを食べに行きました。
高設定ほど伸びにくく、低設定ほど伸びる仕様。
どうやって勝つかは分かりませんが、凄く甘いなとは思いました。
■第14位 SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 差枚数:-120枚

こんなのが落ちてたので打って見ました。こういう事が無いと打たん機種かな、最近の稼働スタイルだと。大して打ってないので「面白い」「面白くない」の判断はできませんが、悪い台じゃないとは思います。
■第13位 Re:ゼロから始める異世界生活 差枚数:-98枚

今年1回しか打ってませんが。白鯨は惜しくもなく負け。
■第12位 麻雀格闘倶楽部真 差枚数:-28枚


天井狙いで。悪い台じゃないと思いました。が、ハードルちょっとたけぇなと。
■第11位 リング 終焉ノ刻 差枚数:42枚
中段リリベ拾うだけ要員。負ける要素ゼロです。写真なんてねぇよ。
ちなみに言うと2021年は番長3のMBを拾いませんでした。反省しています。だって帰りたかったんだもん。
■第10位 パチスロ交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZERO 差枚数:+127枚

期待値が落ちてたので打ったら上手に当てれて、AT入らず勝てたってだけ。
僕、BIGからAT入れたこと無いんよな(´・ω・`)
■第9位 パチスロ北斗の拳 天昇 差枚数:+772枚

天昇は割と好きな台です。通常時もそこまで苦じゃないかな。
まぁ、エナでしか打ちませんがw
ベルの払い出し音が秀逸なため(個人的に気持ちいい)、AT入るとアヘアへします。
■第8位 吉宗3 差枚数:+985枚

吉宗プロはソフトタッチ pic.twitter.com/Tht9rsmCW1
— イカボール (@squid_and_ball) January 16, 2021
持ってるとしか言えませんね。
■第7位 クランキーセレブレーション 差枚数:+1316枚

なんだただの神台か。
ディスクや新ハナビ同様にはなりますが、初代「なんか知らんけど浮いてる」シリーズです。
ディスクでボナ引けなくてメンタル死んだ時の「鳥活」でお世話になりました。生前葬は済ませているので、実質家スロのみとなります。
設置期限はまだありますが成仏してください。ありがとう、ほんと。

■第6位 ドンちゃんⅡ 差枚数:+1323枚

\またおめぇか/
\はい!僕です!/
と、日々田吾作にボコられるために行ったドン2。

超かわいい!┗(‘ω’)┛ドMにはご褒美。
プレミア演出も見れました。さすがに震えました。
これプレミアですか?(震え pic.twitter.com/t3BrbeKN3A
— イカボール (@squid_and_ball) January 13, 2021
■第5位 忍魂~暁ノ章~ 差枚数:+3892枚


忍魂とはチキンレースである
設定変更してもリセットされない忍ノ破片(穢れ・不屈みたいなもん)。
1000ポイントで解放となりますが、900以上の示唆がぽんぽん出るわけでもなく(多少は出ますw)、解放後のポイント数もどこに飛ばされるか振り分けも不明。
設定1で約100%の機種とは言え、破片解放込みだとすると自分がどこからツッパるかが非常に重要となってきます。
ヒットアンドアウェイ
まさにこれ。やってることは忍者。

高目ツモるまでチクチク。ダメそうなら高確抜けでスッと身を引く。
ホントはもっと打ちたいんだけどね。面白いから。初代聖闘士星矢海皇覚醒といっても過言じゃない位ポンポンと景気良く乗ります。
■第4位 聖闘士星矢 海皇覚醒 差枚数:+5144枚

もはや語ることも無いでしょう。夢とロマンの塊、星矢。
結局フリーズ関係は引けませんでしたが(あ、幻魔拳フリーズは引いてた)、僕の体感上での「リセット時は機械割平均102%」理論は大体合ってそうなぬるさでした。

不屈狙い記事を書いちゃった影響か、拾いにくくなったのが懐かしいな。
約1000ゲームのハマりに耐性がついてしまったのは有難迷惑な話だけど( ´゚ω゚)w
■第3位 パチスロディスクアップ 差枚数:+5415枚

長い目で見て甘いのは承知のディスクアップ。
日々の投資金額と波の荒さに耐えかねて6号機ノーマルに移行しましたよ僕は。
あと、強打マン多すぎ問題。

実質卒業すね。ありがとうディスクアップ。
■第2位 パチスロひぐらしのなく頃に祭2 差枚数:+5969枚



ジャパニーズグリーンスパイスのアレとか色々言いたいですが、楽しかったです。
今後も打ちたいなって。
■第1位 新ハナビ 差枚数:+25837枚

\はっ!へいっ!ほっ!/
( ◜ω◝ )/
/(  )
┏╰⋃╯┓
こんなに面白いなんて。予想を上回る面白さでした。
- たまチャレの中毒性・依存性
 - スペック
 - ユニメモのやりがい
 
技術の部分での遊技もさることながら、楽しさという意味での遊技も「これでいいんじゃないか」ってレベル。
”遊べる5号機が6号機で完成”
そう言ってもいいんじゃないかな。「適度に楽しむ遊び」としても超優秀。
ハッキリ言って人生で一番刺さった台となりました。

僕は本当の意味での「目押しが上手い人」とは違いますが、楽しみつつ神8を頑張りたいと思います。
という訳で収支をまとめると、
| 機種名 | 差枚 | 
|---|---|
| 新ハナビ | 25837 | 
| ひぐらし祭2 | 5969 | 
| ディスクアップ | 5415 | 
| 聖闘士星矢 海皇覚醒 | 5144 | 
| 忍魂~暁ノ章~ | 3892 | 
| ドン2 | 1323 | 
| クラセレ | 1316 | 
| 吉宗3 | 985 | 
| 北斗天昇 | 772 | 
| エウレカ3 | 127 | 
| リング 終焉ノ刻 | 42 | 
| 麻雀格闘倶楽部真 | -28 | 
| リゼロ | -98 | 
| 叛逆 | -120 | 
| HBJ | -190 | 
| バーサス | -499 | 
| 計 | 49887 | 
新ハナビズバ抜けワロタ。
愛ですよ愛。
本日はこの辺で。
(´・∀・`)またね



コメント
新ハナビの収支凄すぎですw
1前提で打っての収支ですか?それとも上も期待できる日をなるたけ狙ってますか?
たぬきちさんコメントありがとうございます○┓
新ハナビは設定云々よりも「神8」「リーチ目コレクション」をとにかく追っていっているだけですね。という訳で、強い弱い関係なく座りますw
寧ろ上が期待できる日はそもそも座れないまであるので、イベント無い店に設置して欲しいってのが正直な所です(´・ω・`)w
返信ありがとうございます!
イカボールさんの返信で希望が持てました。新ハナビにハマり始めて今年は家のすぐそばの過疎店で新ハナビをメインに打って「神8」の練習しながら貯メダルをどこまで作れるかやってみようと思っているので( ◠‿◠ )
新ハナビこんなに勝てるのか…
マイホでは客が付かずもう撤去されてしまった…
僕の計算だと常時102%でしごおわ稼働+週末稼働で5000枚くらいいく計算なので大体予定(?)通りですね( ◜ω◝ )