部屋の換気扇を使いたかったんですが、色々アレだった為自分で交換しました。
あまり綺麗なものじゃないので苦手な方は見ない方がいいやで?
Contents
年季+部品行方不明
僕の部屋にある換気扇。
元々は焼肉屋の宴会部屋だったこの部屋。訳あってこの部屋に移り住んだわけなんですが、入った時点で肉臭い(´・ω・`)w
(※今は肉臭くないです)
そして移り住んだのがちょうど冬場。室温は0℃くらいと、人間が生きるには適していない環境。布団を被っても寒すぎて眠れなかったのは人生でこの時だけでした。
間の襖を取っ払って16畳くらいの和室なわけですが、付いている換気扇は3つ。そこからの地味なすきま風が部屋をキンキンにするわけですね。
▼生きるために行った対処はこれ
換気扇自体に袋や紙で作ったカバーをかけて塞ぐ
お陰で眠れるようになりました。まだ肉くせぇけど(´・ω・`)w
(※10年くらい前の話です。)
- 住居使用(布団やら衣類の関係)
- 換気扇塞ぐ
このコンボで生まれたのは当然のことですが換気の悪さ。幸いにして湿気が多い地域では無いのでカビとかは無いんですが、すっっっげぇホコリがたまるんすよね。空気が動かないから。ホコリのほとんどが布団・衣類から出る繊維くずだと思いますけど。もう全身革製品着るか全裸しか道が無いような気もします。
ここ最近のムーブメントもありますし換気は重要だろうと。
じゃあ換気扇使えばいいじゃん?って思うんですが、
この状態。きったね。いやぁお恥ずかしい( ◜ω◝ *)ポッ
換気扇としての機能はありますが、カバーが無い状態。最初からなんすけどね。
あとやっぱりというか風圧に打ち勝った強靭な蚊が侵入してきます。たくましいね。マジで。そんな環境で生活する僕も割と強いかもしれません。
カバーが無いのはホント致命的。虫侵入防止のフィルターも付けれんからね。
っつーことで、
買うたった。
換気扇の取り外し作業
①電源を切る
Stop it !!
きったね(´・ω・`)w
②コンセントからプラグを外す
きったね(´・ω・`)
③換気扇のカバーを外す
うちにはそんなものありません。
④換気扇の羽根を外す
きったね(´・ω・`)
羽根を外す際は真ん中の「〇」を回すのですが、羽根を押さえながらやると割と簡単に外れます。「〇」が外れたら羽根を引っこ抜きます。きったね(´・ω・`)
⑤木枠にビス止めしている場合はビスを外す
きったね(´・ω・`)
うちの場合は下側1本だけでした。ビスだけで止まっている場合と、次の項目に出てくるうちわボルトで止めている場合、あるいはその合わせ技で止めている可能性がありますので臨機応変に。
⑥うちわボルトを緩めて換気扇を木枠から外す
恐ろしいアップ。周りには謎の物体。焼肉の脂を含んだ多量の煙が悪の化身になった状態です。
うちわボルトは工具無しで手で簡単に回ります。考えた人は神。
うちわボルトを緩めたら、
ガボッと引っこ抜けます。お外が見えます。絶景かな。
木枠自体は割と無事なので軽く掃除機をかけたくらいにして次の作業へ。
⑦新しい換気扇を突っ込み、バラした逆の順序で組み立てる
さっきまでしかめっ面して見ていた換気扇がこんなに綺麗に。ああ、新品って素敵。
- 換気扇突っ込む
- うちわボルトで固定(きちんと固定できてるか確認しながら)
って流れで進めます。ビス止めしなくても結構しっかり止まったので今回はうちわボルト(神)に運命を託すことにしました。あまり強く締めすぎると木枠にメリメリしそうなのでほどほどに。
本来最後にプラグを差すのですが、初期不良の可能性も考えて一度試運転しました。安全性を考えるとここから一度プラグを外して羽根の装着をするのが良いと思います。
ちなみに古い換気扇を掃除して再利用する事も考えましたが、モーターやパーツ等の劣化を考え無駄手間だと判断しました。あと、そもそもカバーが無い。
羽根をつけたら、
バチっとカバーをはめて、
この製品の特長であるフィルターを装着したら完成!┗(‘ω’)┛
換気扇周辺が汚いのはそのうちなんとかしよう。
このフィルターが汚れてしまった場合には、カッター全部切り取り、上から100均で買ったエアコン・換気扇フィルターを貼ればおk┗(‘ω’)┛
枠を再利用すればいいのよー簡単よー(こ、こうですか?
⑧悦に浸る
写真を見て思った。うん、なんか終わってんな。
自分で取り替えた感想やらポイント
感想
超簡単でした。
多分気のせいですが部屋の空気が綺麗になった気がします。
DIYの難易度としては非常に簡単な部類なので、換気扇の付け替えを検討している方は臆せず挑戦してみて下さい。電気屋さんに頼む金額で2つ~3つ換気扇買えちゃいますよ。
部品は最初にチェック
実は今回の作業中、”神”であるうちわボルトなんですが、受け金具と合わせて箱の中で部品袋が破け、行方不明になっていました。捨てる寸前の箱の中から発見されてギリセーフ。
最初に取説にある部品があるかどうかきちんと確認しましょう。(もうちょいでホームセンターに買いに行くとこでしたw
作業時のポイント
取説を読みながら作業するよりも、一度作業の流れを全部読んでみてザックリ把握してから取り掛かるとスムーズに進む気がします。これは換気扇交換以外にも通ずることですけどw
また、想定される工具類も先に準備!ですね( ◜ω◝ )
掃除用具やゴミ袋、ゴム手、軍手あたりもチェックです。
若干ですが高所作業となりますので、無理せず安定感重視で足元を固めましょう。回転するキャスター椅子とか使ったら9割ケガしますよ!
いつもの
購入時にはサイズ注意です!!( ´゚ω゚)
一般的に25cmの羽根の場合、木枠は30cm×30cmとなります。木枠が30cmだからって「30cm」って書いてあるのを買うと更にデカいものが届く用です。
お部屋の換気扇の羽根サイズと合わせて木枠のサイズ(カバーを外せば大体わかります)もチェックしましょう。
工具詰め合わせ系は1個1個のクオリティはお察しですが、一般個人が使う分には十分です。
箱入りなので「あれ、どこいった?(´・ω・`三´・ω・`)」になりにくいです。
六角レンチとかさ、大体どっかいっちゃうじゃない?不思議よね。
RIKADE 脚立 はしご 鉄素材 持ち運び便利 持ち手付き 軽量 折りたたみ脚立 踏み台 滑り止め付き ステップ台(ブラック, 三段)
両側から登れるガチ脚立も便利なんですが、一人暮らしとかだったらこういうのが良いんじゃないかなって思います。軽いし場所とらんし。
〆
部屋いじりが楽しくなった僕はLEDシーリングライトを購入したのでした。
今まで何もしてこなかった分、人間らしさを取り返したい(´・ω・`)w
替えたらアップします。
本日はこの辺で。
(´・∀・`)またね
コメント
換気扇の穴から花火(絶景)眺めるんですよね?