僕は本気です。長いページになりますが、皆さんに僕の打ち方を全部叩き込みます。
Contents
前置き、考え方
このページで紹介する打ち方は攻略法とかそういうのではありません。
台のスペックを最大限に引き出すため、極力無駄を省きつつ打つというものです。
僕自身、エンジョイ系ガチ勢を自負しておりますので『楽しむ』という部分も盛り込みつつご紹介していきます。皆さんがホールでこの打ち方をする時は「お金のため」と思わず、「楽しい打ち方のひとつ」として取り入れて貰えれば嬉しいです。
なお、全て僕の実戦上の経験からの情報ですので間違いや、もっといい打ち方がありましたら各々自分でアレンジしながら打っていただければ幸いです。
あと、ボーナスが確率通り引けないとかビタが苦手とかは別問題ですのでw
この考え方を取り入れて貰えれば、現状の目押しレベルにちょっとおまけが付くと思っていただければ。それではどうぞ。
104%超えのカラクリ
この考え方は現行のボーナス搭載機種に共通して言える事項(多分)ですので覚えて帰って頂ければ幸いです。
ボーナス搭載機種の完全攻略時の機械割について、
- ボーナス成立後、1枚掛けで2ゲーム以内に揃える
- ビッグ中の(特定の打ち方での)ビタ押し100%
- 通常時の小役こぼしは無いこと
など、条件が付けられています。今回ご紹介するマッピーも例に漏れない出玉設計になっているはずです。
通常時、3択のベルを気合いで当てましょう!!
これであなたも簡単に105%!!
とか言いたい所ですが、ふざけるのはこれくらいにして本題に戻ります。
前述の攻略条件で突っつける穴があるとすれば、「ボーナス成立後、〇ゲーム以内に揃える」の部分なんですよね。要するに想定されているゲーム数内(成立後平均1.2ゲームとか?)より早く揃えていれば、台の機械割公表値より高い出玉性能となるわけです。
マッピーは3枚掛け専用機となっているので、ディスクアップ2やデュエルドラゴンプラス(敢えて出す)も同様なのですが、
- ボーナスフラグの絞り込み
- 成立後の小役フォローをしつつの効率の良いボーナス揃え手順
以上がコインロスを抑える意味で非常に重要となります。
ここでポイントなのですが、
- ボーナス当選を察知する
- ボーナスの種類を絞り込みつつ小役フォローをしながらボーナスを揃えに行く
これじゃ104%を超えられないんです。
結論を出してしまいますが、
- ボーナス種類を絞り込みながらボーナス当選を察知する(可能であれば直揃え
- 残った可能性のボーナスを小役フォローをしながら揃えに行く
この考え方で打てば成立後の平均ゲーム数を1ゲーム位減らすことができます。
1日7000ゲーム回したとして、マッピーの設定1の確率通りボーナスが引けたとしたら46.79回ボーナスが引けます。その度に3枚の差が付いたとしたら約140枚の差になります。
考え方ひとつでこれだけ差が付いたら「勝つ・負ける」の部分で大きな差だと思いませんか?
ここで思う方もおられるかもしれません。
尊いリーチ目たちよ・・・
そう、ユニバーサル伝統のリーチ目を盛りに盛り込んだこのマッピー。見たいよね。リーチ目。分かるよ。
ここで僕のエンジョイな考え方になるのですが、今回の打ち方は効率も重視して、自分が思うチャンスな演出時のみ実行していきます。毎ゲームやるのはめんどくさいので。
強い演出は多々あるので、逆にボーナスが薄めの演出たちは自分が好きなポイントを選択して打つのです。
- 無演出
- 予告音
- キャラクター通過演出
この辺は出現時点ではそこまでボーナス期待度は高くないです。
逆に、ボーナス期待度が低いこれらからリーチ目が降臨したら・・・より尊くないですか?
効率重視の打ち方
強い演出時
個人的に強いと思う演出は、
- パワードア演出(強弱・LED不問で)
- 遅れ
- マッピージャンプ(レバルレ)
- ひょっこりにゃん
- (AT中)予告音
- (AT中)盗品演出(左モナリザ以外)
- (AT中)ボタン演出
- 下パネ点滅・消灯
この辺かな。マッピーは分かりやすくて良い。
①右下段バー狙い
出来る限りビタでお願いします。この項では下段ビタ出来ていたことを前提として話を進めます。
右中段バー押しから中段バービタ停止した場合は「リプレイorマッピーorREG」なので強演出時はほぼ1確となるのですが、バー中段押しから1コマ滑って下段停止した場合にスイカ・チェリーの可能性が高くなってしまいます。ギリギリまで期待感を引っ張るために下段ビタ推奨です。
強演出+下段バービタはチェリーorスイカorボーナス全種(成立ゲームなら)となります。
次は逆はさみ(厳守!)でバーを下段に押して下さい。
(注:逆押しで下段バーテンを作るとチェリーが1枚払い出しになる場合があります。)
チェリーが出現したら発展に期待しましょう。当たっていたらマッピーorREGです。
下段にバーがテンパイした場合は、
スイカかボーナスです。中リールにはバチェバの上のバーを枠内に狙えばスイカとREGを同時フォロー出来ます。1枚役の関係か、右リールに青7を引き込まなくても青7が出てくるパターンもありますので覚えておいてください。
スイカもREGも蹴ったらBIGです。次ゲームで次項にて紹介する「中リール中段マッピー狙い」でマッピーと青7を同時フォローしましょう。
次に右リール上段にベルが停止するパターン。
こちらは3択ベルとなります。ひょっこりにゃん演出では3択ベルの場合もありますが、第一停止で引っ込まなければマッピーBIG重複が濃くなります。ひょっこりにゃん以外で出現したら多分1確レベルじゃないかなー。
このあとは逆はさみフリー打ちでOKです。3択が当たってれば8枚貰えます。
覚えておきたいポイントですが、3択ベル重複はBIG確定となります。
次に上段に青7が停止するパターン。
成立役は共通ベルorチェリー+青7orスイカ+青7or3択ベル+青7です。
要はベルor青7なので、枠内に青が飛んできたらアッツアツです。
外れるとしたらパワードアでベルとかマッピージャンプベル発展とかですね。この辺は演出との兼ね合いになってきます。
スイカ重複すると、
こんな形でスイカが揃います。左はちゃんとスイカ押して、自信満々で次ゲーム青7狙い。
3択ベル+青7重複時は、
中段にボーナス図柄/リプ/ベルを揃えるための制御になります。取り敢えず左に青7を狙い、3択が外れてれば青7が揃います。
もし青ベル重複だった場合には、
この形で中段に8枚が揃うので、次ゲームは順押しスライドでカッコよく揃えられます。
次に右中段に青7が止まるパターン。
こちらは実戦上、問答無用のBIG1確となります。
青7が揃わなかったらマッピーです。
②中中段マッピー狙い
ビタ停止した場合、はずれorチェリーorマッピーorREGです。強演出ならチェリーorって感じですね。
左枠内にマッピー下のチェリーを狙ってもいいのですが、推奨は右リール押しです。
斜めテンパイでチェリーが確定します。ちなみにチェリー+マッピー、チェリー+REGの時もここが止まるので発展に期待です。
マッピー中段テンパイはマッピーorREGの2確となります。
次に下段にマッピーが停止するパターン。
成立役としてはリプレイor共通ベルor3択ベル(重複時はマッピーBIG)orマッピーorREGです。強演出と合わさった場合、重複にも期待しちゃいますね。
次に右にマッピーを狙うのですが、
- 右上がりベルテンパイ→3択ベル
- 上段リプテン→リプレイ
となります。
下段マッピーテンパイでマッピーorREGの2確となります。
次に上段に青7が停止するパターンです。
中の目押しが正確であれば、3択ベル+青7の1確だと思われます。
次に中段に青7が止まるパターンです。
スイカorボーナス(ほぼ青7)です。まだ見たことは無いですがチェリー+青7もここかも?
左に青7を狙い、
これで青7の2確となります。
目押しが甘かったのか、左下段に青7が止まってスイカが外れるパターンもあったことを付け加えておきます。1枚役の関係かも?
次に下段に青7が停止するパターンです。
中段停止同様スイカorボーナスですが、もしかしたらどちらかは目押しが甘かっただけかも?スイカA・Bで停止形が違う可能性もあります。ちなみにREGが出てきたこともあります。
次に左上段に青7を押します。
基本はこの形でスイカが揃います。1度REGが出てきた時はここからスイカがはずれました。
左が滑って青7テンパイ+スイカ揃いは実戦上青7重複確定です。
左爆滑りでここからスイカが揃った時は発展し、マッピーBIGが当たっていました。
で、オススメはどっち?
個人的な意見にはなりますが、①の右下段バー狙いを推します。
理由は次の通り、
- ②はマッピーorREGになった場合、REGだった時のダメージが大きい
- スイカorになった時の「REGでいいから!お願い!」感がREG成立時の残念感を緩和
- フラグ迷子になりにくい
- 青7降臨がまぶしい
BIGの方が成立割合は高いのですが、1枚役の構成が出ていない現状は右からの方が安定な気がします。リール制御等まで出てきたら打ち方のブラッシュアップができるかもしれません。
弱い演出時
予告音や通過演出などが出た場合の安定パターンは、
順押しでバーテンパイを狙うやり方がオススメです。バーテンパイ自体はリーチ目じゃないのであしからず。
とにかくREGを潰していく打ち方です。
- 通過演出で第2でキャラ出ず
- 2消灯
など、演出との絡みでほぼ2確になるパターンが多いです。
斜めテンパイを狙っていけば2確になるタイミングが多くなりますが下段バーテン時の期待度が下がるので、ドキドキしたい方は出来るだけ下段テンパイを狙いましょう。
斜めテンパイは1枚役(バー/チェリー/マッピー)の関係でBR共通になりやすいですが、1枚役は無視してとにかくREGを揃えに行ってください。1枚よりもボーナス種類の絞り込みが優先です。
REG時は基本的にバーがテンパイします。
BIG時はというと、
スイカorになる場合が多いです。右はフリーでいいので目押し不要。「たのむ!はずれて!」という思いだけで押してください。
何かに似てるなと思ったらひとんちの飼い猫に対する感覚に似てるな。世話不要、かわいがるだけでOK的な。あ、伝わりませんね。いいです。大丈夫です。
BIG確定後は中押しマッピー狙いで両ビッグと小役をフォローして下さい。
成立後の小役フォローなど
3択ベルは各1/10.1(設定1)で成立します。約1/3.67で成立すると考えると結構な率で割り込まれちゃうんですよね。そんな時もボーナスの絞り込みは出来ます!( ◜ω◝ )
イメージは忍魂暁とか5号機ディスクとかのアレです。
3択ベル成立時のボーナス種類絞り込み
ボーナスの成立が濃厚だったり小役揃い演出発展とかが出た時は、前述の打ち方でフラグを絞り込めなかった場合、さらに変則押しで絞り込んでいきます。
その時、3択ベルが成立した場合に対応する打ち方がこちら。
まぁ上段バーでもいいんですけどw
中段バービタの方がスイカ立った時にREGとの同時フォローがしやすいのでここで。
中段にバーが止まった場合、リプレイor3択ベル(内部REG)orマッピーorREGとなります。
逆はさみでバーを狙い、REG否定でマッピーBIGです。
3択ベルが揃った場合には内部REGが確定するので次ゲーム順押しでチェリーとスイカをフォローしながらバー狙い。
上段青7だったら3択ベル+青7の可能性あり。共通ベルが揃った場合はREGの可能性が残るので再度右中段バー狙いからリスタート。
右の目押しが正しかった場合、ここが止まったら残される可能性はマッピーBIGとなります。
特にこの打ち方が有効になってくるのがAT中。
突然の特殊ナビは3択ベル重複のハイチャンス!前ゲームがレア役だった場合には煽りで出る場合もあります。
この時は大体素直に3択ベルが揃うのでフラグ判別しながら3択ベルを取りましょう。
※無演出リーチ目の見逃しや弱演出からのリプレイ重複などの可能性もあるので、ぬか喜びしない為にも常にREGは疑いましょう。
ちなみにマッピーBIGが内部的に立っていた場合、
マッピーの下のベルを押すと、
下段マッピーまで滑り、ベルチェンジします。テンションが上がり過ぎて3択ナビを無視してマッピーを揃えないようにww
僕はマッピーでもディスクでも忍魂でもやっちまったことがありますw_(´ཀ`」 ∠)_
なんで内部ボナ成立時にこんな動きをするかというと、
- 3択ベルは取りこぼしが発生する役である
- 内部的にボーナスが成立している場合、取りこぼしが生じる役を可能な限り引き込んだ上で更に成立しているボーナス図柄も引っ張ってこなければならない
5号機以降の規則(?)に則った形が織りなすハーモニー。
要はこれさね。
ちなみに内部REG成立後に共通ベルが成立し、その時に右中段バーを押すと、
↓
ここまで滑るのは、
- 共通ベルは取りこぼしが生じない役
- マッピーは変則押しでの共通ベルは中段に揃う(ここはメーカーのさじ加減だと思います)
の2点によるものです。
小役でのワクワク感、よー作ってらっしゃるわ┗(‘ω’)┛w
〆
僕が普段打つ際にやっている”極力コインロスを減らす打ち方”いかがでしたでしょうか?(ベタなブログの締め方風に)
非常にメカニカルな打ち方ではありますが、僕的にはマッピーの楽しい所も十分に味わいながら打てる割と優秀な打ち方だと思います。というかここに行きつく方も多いかな( ´゚ω゚)w
この打ち方・考え方は他の機種だったり、今後出てくる新機種にも応用できるのでパチスロ知識が浅め(言い方)の方にこそ是非覚えてって欲しいなって。仕組みを知る上で。
ただ最後に大問題が。
台数が少なくて座れないww
この記事がお気に召しましたらいいね・リツイートで応援して下さいね!┗(‘ω’)┛
本日はこの辺で。
(´・∀・`)またね