とうとう来たか…!
大事件
さーて、イカとボール杯の当選者発表記事アップすっかー(ポチッ
8/22(月)12時、
皆様お待たせ致しました。
■スロット・ハナビの日賞
■裏ミッション賞
■トリテン狂団賞
以上各賞の当選者発表です。
超激レアAプロジェクトグッズやクオカードペイ、アマギフ等大放出です┗(‘ω’)┛
ドキドキしながらリンク開いてくださいね( ◜ω◝ )#パチ7とイカとボール杯https://t.co/a2zzUYWkgH— イカボール (@squid_and_ball) August 22, 2022
ふぅ(一仕事終えた
記事更新ツイートを上げると同時にTwitterに通知が付く。
お、ユニバフリークが何か上げとる。新鬼武者2のズバババッとしたマル秘情報かな?
— 【ユニバ公式】ユニバフリーク (@univerfreaks) August 22, 2022
ユーザー「〇〇の後継機は出ますか?開発中ですか?」
????「皆さんのご想像におまかせします。」「楽しみにしていてください。」
このやりとりがテンプレ(悪い言い方)だと思っていたんですが、公式から何も言わずに画像を発信。今までの回答とは異なるアプローチ。匂わせを通り越した示唆。
これはつまり、
そう言う事なんだと思います。
なので妄想記事を書かせて頂きます。勿論勝手に、根拠無し・ソース無しで。
好き勝手書くので一切責任は負いませんよ!┗(‘ω’)┛w
あと、パッション全開で書くので画像は無いです。
大花火・花火百景の後継機!?
どう考えたってそうなんでしょう。
前々からネット界隈で噂されている『花火絶景』。
この名前も誰が言いだしたか分からない非公式なものと推測されますので、ここでは便宜上『花火絶景(仮)』とさせて頂きます。勿論葉月ちゃんとデートする演出や金のエンゼルは出てこないと思います。
歴史
ちょっと大量獲得系のハナビっぽい過去作品を振り返ってみましょう( ◜ω◝ )
1999年12月 オオハナビ
2000年8月 オオハナビ-30
2001年3月 デカドンチャン2
2003年3月 花火百景
(ソース:パチ7記事『今明かされるパチスロハナビシリーズの秘密。ハナビ・ドンちゃんの歴史まとめ&シリーズ全機種レビュー!』)
おいww俺たちは19年も続編を正座待機してたのかww
ちなみにリンク先で確認して頂きたいのですが、ハナビシリーズとドンちゃん3兄弟シリーズは別物だそうです。3兄弟シリーズは5号機から登場ですので、4号機は全部ハナビシリーズなんすね。ほう( ´゚ω゚)
4号機最後のハナビシリーズが花火百景E、次のハナビシリーズは2015年2月登場の5号機ハナビとなります。ここだけ切り取ってもハナビシリーズ自体12年の間が空いてるんですね。
百景ベビーは5号機ハナビが登場した時点で小学6年生になるわけだ(だからなんだ
過去に何度かお話したことはありますが、僕が大花火のリプレイ外しでバービタに挑戦するきっかけになったのは、三連ドンちゃんによるアシストハズシ(75%で外れる)が効かず、3連続JACIN。背後のシマのハナビより獲得枚数が少なかった事がショックでバービタ練習することを決意しました。
↑酷い文章
仕様・配列・スペック
『花火絶景(仮)』が6.5号機なのか、11月導入予定と噂されるスマスロなのか。勿論一切の詳細はベールに包まれております。
A-600と銘打ってはいますが、昨今のノーマルタイプのボーナス獲得上限が300枚未満なのを考えると流石に純ボーナス一発の契機で…って訳にはいかないんじゃないですかね。
いくらスマスロが上限緩和の可能性があるとは言え、枚数上限の緩和だったらどこからか情報のリークがありそうなもんですし。しかも獲得枚数2倍以上すからね…w
というわけで疑似ボAT機と予想します!( ´゚ω゚)
あ、自分予想追加しちゃっていいっすか。
BIGは疑似ボ(AT)、REGはリアボとか面白そうじゃないですか?
REGに対するイラ立ちも減りそうですし。
あ、赤ドンちゃんがリアカー引きながら疾走するATは無しの方向で。
ちなみに配列は大花火・花火百景に近いものと予想します。
というかそうあって欲しいです。山七斜めテンパイとか見たいもん( ´゚ω゚)w
スペック的には設定1の技術介入込みで101~104%位を予想します。マッピー的な超技術介入があってもおかしくないんじゃないかな。バー菱作れるし。
Aプロジェクト機種?
伝統・継承・革新といったコンセプトで開発するでしょうから、僕はAプロジェクト機種と予想します。なので極限ギリギリまでゲーム性を前作・前々作に近づけるにはこの方式(BIG=AT、REG=リアボ)なんじゃないかなーとか。
あ、もしかして今思っちゃいました?
「BIG(AT)中にREG(リアボ)引いたらパンクするじゃん(´・ω・`)くそが」って。
いや、逆に思わんかw
はい、ゲーム性の妄想話に繋げます。
ゲーム性・天井とか
疑似ボのノーマルっぽい機種と言えばガメラなわけですが、この『花火絶景(仮)』はちょっとというか更にノーマルっぽいんじゃなかいなーとか。余り書くとガメラの悪口書いちゃいそうなので『花火絶景(仮)』の話にします。
ゲームフロー予想
【通常時】
ゾーン・天井の無い仕様。5号機青ドンの天井狙いチキンレース状態を回避。
普通のノーマル機の様に打ち、リーチ目でフラグ察知。
リーチ目出現!!(契機は単独だったり1枚役)
┣ REG?(リアボ/前兆演出等も発生したり)
┗ AT?(AT/百景のプチRTのような動きで前兆経由告知または即告知だったり)
REGを狙いに行って、REGを蹴ったら!?歓喜の瞬間です( ◜ω◝ )
この辺はAT役こぼしの関係で簡単に決着がつかない絶妙なバランスを期待します。
極論になっちゃいますが、初当たり確率がとんでもない事になるのをいいことにREGという名の200枚越えボナを作ることも出来るんすよね。知らんけど( ´゚ω゚)w
前兆中は3枚役ナビとかでなんとかプチRTっぽく引き延ばせばいいんじゃねぇかな?(無責任
【BIG(AT)中】
ベルナビ数や差枚数管理のATかなーなんて。
消化中の技術介入やREGの当選で獲得枚数を伸ばす仕様。
ここからは僕が6号機の最初の頃から口酸っぱく言っていたことなんですが、獲得枚数上限は711枚あたりとなります。上限獲得後は通常時へ。但し、MAX枚数ギリギリでREGに当選した場合はオーバーキル可能。みたいな。
6号機の獲得上限2400枚とかいいから、上限700枚くらいにしてポコポコ当たる方が現実的に楽しいんじゃないの?っていう。
こうする事(天井無し・低上限)で初当たり確率をギリギリまで上げていけるんじゃないかなー。天井が無いっていうのは打ち始める動機としての”打ちやすさ”にも繋がりますし。いつ打ってもいつやめてもいいというのはデカいっすよ。
最後に
いつものいいっすか?
当たってたら褒めて外れてたら忘れて
本日はこの辺で。
(´・∀・`)またね