【まじでピンキリ】パチンコホールで動画撮影する際の機材が完成したので晒してみる【演者、パチンコ・パチスロYouTuber】

あくまでも『僕の場合の機材の組み方』です。参考になれば幸いです。

※専門家じゃないので説明が厳密には違う場合もあるかもしれませんが、素人でも分かりやすいように噛み砕いて説明しています。なお、この記事により損害を被った場合でも責任は持てませんので。人生っつーのは基本自己責任よ。

スポンサーリンク

まずは撮影許可が大事

色々トラブルになる可能性があるので事前に撮影許可を貰うのが大前提。

  • 撮影させて頂くことは可能でしょうか?
  • 撮影の際の注意事項等(お客さんの顔が写らないようにとか騒がないようにとか)ありますでしょうか?
  • 希望日に行って大丈夫でしょうか?(人が集まる日は他のお客さんの邪魔になる可能性があります)

色々なパターンがあると思いますが、うまく話を詰めていくのが良いと思います。とにかく低姿勢で謙虚に。こちらはお願いする側なのですから。YouTubeでの一獲千金を狙って「オラオラ俺様が金出して打つんだから撮影くらいOKしろや」っていう方はまずは社会人力を高めましょう。

ホームページで「撮影OK!(ただし事前に連絡)」と表記している非常に協力的なホールさんもありますので、一度ホールで撮影してみたい方はそちらから攻めてみるのが得策だと思います。そして自分の無力さを味わうといいわフハハハ

【POINT】
しょっちゅうライター・演者さん等が来店・撮影しているホールさんでも、「媒体所属・代理店経由以外の個人はお断り( ´゚ω゚)」って所もあるみたいです。また、YouTubeのチャンネル名を聞かれる場合もあり、チャンネル登録者数1桁とかだと「うーん…」となるホールさんもあるのかもしれません。お店だって宣伝効果高い方がメリットありますしね。
YouTubeは数の暴力です。ラーメン屋と一緒で人が多い所に人が集まります。たとえ味が(以下のため略

~この項のまとめ~
①YouTubeチャンネルを作る
②撮影OKのお店で事前連絡・許可を貰い撮らせてもらう
③動画をアップ(編集することは最低ラインです)
④諦めずに無理のない範囲で続ける(自分が楽しむのが大切です)
⑤どうにか見てもらい名前を売る(これが一番難しい。炎上商法はダメ絶対。)

( ´゚ω゚) しまった。パチンコ・パチスロYouTuber養成講座になってしまった。
登録者が1000人を超え、年間の総再生時間数が4000時間を超えれば収益化条件を満たすことになります。頑張って!(※記事執筆時点での収益化条件です。)

僕の場合は、

  • 撮影・準備する人
  • 打つ人
  • ディレクションする人(動画の構成を考えながら打つ)
  • 編集する人
  • 上げた動画を宣伝する人

ひとりでやっています。多分このページを見ている人の大多数は「ピン」だと思うので苦しみながら試行錯誤してみて下さい。

撮影機材について

ここではパターン別にお金を出来る限り掛けない方法などを紹介します。お金を掛ければ掛けるほど荷物は多くなりますが、動画の品質や撮影の快適さ等はアップします。

出来るだけお金を掛けないパターン

■カメラ(普段使っているスマホ)
■三脚

以上で撮影自体は可能です。根性がある方は三脚無しで手で持っても良いですが、手ブレガンガンの動画になるのは目に見えています。YouTubeの視聴者は何故か口が悪い方が多いのでコメント欄でボコられます。


[162cm折畳一体式]スマホ三脚 自撮り棒 長い 160cm以上 360°回転調整 遠隔リモコン コールドシュー 安定 固定 ロング コンパクト iPhone&Androidに対応 (黒)

商品名も長いですが伸縮部もそこそこ長いスマホ専用三脚です。
僕のこだわりではありますが、三脚が通路を歩いている方の邪魔にならないよう、脚が出来る限り省スペースの物を選んでいます。脚は全開まで開くよりも写真くらいの開きが良いような気がします。

あると便利な物たち

■モバイルバッテリー

Anker PowerCore Slim 10000(モバイルバッテリー 大容量 薄型 10000mAh)【USB-C入力ポート/PSE技術基準適合/PowerIQ & VoltageBoost/低電流モード搭載】iPhone & Android 各種対応(ブラック)

スマホを充電しながら撮影することで長時間撮影が可能になります。

( ´゚ω゚) パチ屋のUSB電源借りればいいじゃん?

って思うかもしれませんが、僕は気が引けるので電源は出来る限り自前で。USB電源無いお店もありますから。どんな状況でも対応できるように準備したいところ。

■スマホ付属のイヤホンマイク


イヤホン【MFi認証品】有線「2024極上の新設計」iphone 純正 HiFi音質 通話可能 イヤホンマイク 快適な装着感 人間工学 絡み防止 有線 遅延なし 重低音 マイク付き 騒音低減 ハンズフリー通話 リモコン付き クリア通話 カナル型 小型·軽量 防水防汗 iphone用アップル 通勤/仕事/ZOOM/Skype/ランニング iPhone/iPad/iPod/Siri対応

もし打ちながら喋るスタイルであれば、スマホ単品での撮影よりもイヤホンマイクを付けて喋ると動画に声が入りやすいです。スマホ単品で喋るスタイルは声の大きさや頻度によっては周りに迷惑が掛かってしまう可能性があります。

( ´゚ω゚) 撮影自体邪魔だボケ

って方の意見は一旦無視してください。なんぼ配慮しても邪魔と言うので。ただ、出来る範囲での配慮は忘れぬよう。

最近はBluetoothのワイヤレスイヤホンを使用している方も多いですが、充電の問題や機械的なトラブルを考えるとアナログ最強なので電源要らずの有線、というわけです。

■充電しながらイヤホンマイクを挿せるようにする線


iPhone イヤホン 変換 アダプタ 充電 【MFi認定】2in1 イヤホン変換アダプタ 急速充電 イヤホン 同時 二股接続ケーブル iPhone イヤホン 変換 ケーブル 通話リモコン 音楽調節 アップル純正品素材やチップを採用 iPhone14 Pro Max/iPhone13/iPhone12/iPhone11/iPhoneSE/iPhoneX/XR/iPhone8/iPhone7(iOS13、14、15、16対応)

充電しながらイヤホンマイクを接続できます。最終的にここにいきつくパターンかな( ´゚ω゚)

この機材たちのメリット・デメリット

メリットは勿論金銭面です。今の時代ですのでモバイルバッテリーのひとつやふたつ持ってることを前提とすると、スマホ三脚と二股接続ケーブルで3000円くらいかなって感じです。

デメリットとしてこのスタイルは、

こんな感じで撮る事を前提としています。
椅子と遊技台の間に置くスタイルは非常に打ちにくく、画角の関係も調整が結構むずかしくなっちゃうんですよね。結果、通路に出来るだけ出っ張らないギリギリに置くイメージになります。

これね、気付かないうちに倒れちゃってることもあるんですよ。お客さんに当たっちゃったら大変。そうなるとずーーーーーーーっと後ろが気になっちゃって。「倒れてないかな、倒れてないかな、ガスの元栓閉めたっけ?あれ、家の鍵は?」みたいな感じで打つどころじゃなくなります。

あとは普段使いのスマホを使うことにより着信やらで撮影がストップしていたり、ユニメモやマイスロなどのログイン作業がめんどくさかったりします。ここは撮影用にsim無しのスマホなんかを準備するのも手です。iPhoneの話になりますが、アウトカメラの性能はiPhone7~12まで一緒(衝撃)です。家に余っているのがあったら使って見ましょう。2台持ちになるので充電がメンドクサイですけどw

というわけで色々対策した結果、自分のスタイルに合っていそうな僕の撮影機材をご覧ください。

僕の撮影機材(2024年2月版)

■カメラ


ソニー ウエアラブルカメラ アクションカム 空間光学ブレ補正搭載モデル(HDR-AS300) (整備済み品)

いわゆるアクションカメラです。サイズ的には名刺くらいのくせに中々性能ヨシです。

  • う〇いくTV
  • で〇ゃう!
  • ペ〇るTVZ
  • SE〇EN’S TV

など、色んな所で使われているカメラ。大体は演者さんを写す用のライトなカメラとして使われていますが、遊技機を打っているのを写す分にも十分な性能です。ちなみに欲しい場合は新品じゃなくていいですというか、生産終了品のためフリマサイトかオークションサイトで買う事になると思います。
補足ですが、HDMI出力もついているためYouTubeの家スロ生配信時にPCに接続してWebカメラ的な使い方もできます。また、充電しながらの撮影も可能。バッテリーひとつでかなり長時間撮影できます。が、本体が熱を持つことで撮影が停止する場合もあります。

仰々しいカメラもかっこいいんですが、取り回しの良さなどを加味するとこれで十二分。

■microSDカード


トランセンド microSDカード 128GB UHS-I U3 V30 A1 Class10【データ復旧ソフト無償提供】Nintendo Switch 動作確認済 TS128GUSD300S-AE【Amazon.co.jp限定】

録画データはmicroSDカードに保存。iPhone等スマホだとPC取り込みの際に謎のエラーを吐くことがあったりと不安定な事がたまにあるので「餅は餅屋に」のイメージで撮影は撮影用のものに働いてもらいます。

128GBのカードで撮影時間は以下の通り。

  • MP4 1080 60p PS / 1080 50p PS
  • 解像度 1920*1080
  • 10時間40分(640分)

2枚あれば開店~閉店でもへっちゃらです┗(‘ω’)┛
自分はトラブル考慮で4枚所持。ちなみに2枚以上使ったことは無いです(おい


ナカバヤシ Digio2 メモリーカードケース アルミ SDカード 1枚 ・ microSDカード 6枚 収納 ブラック Z2943

microSDカードはこれで保管。間違えても裸で機材袋に入れないように。失くしちゃうよ(  ° ͜ʖ ° )

■バッテリー


ソニー リチャージャブルバッテリパック Xタイプ NP-BX1

カメラ用のバッテリーです。日本版の純正品は結構お高いです。海外版が少し安く手に入る他、互換品なども販売されているので探してみましょう。予備含みで4つ持って歩いています。1つあたり最大で約100分撮影可能ですが、余裕をもって80分程度で交換しています。

■充電器


SHEAWA NP-BX1 充電器 USB充電 充電情報表示 ディスプレー付 チャージャー Sony Cyber-shot DSC-RX100、DSC-RX100 II、DSC-RX100M II、DSC-RX100 III、DSC-RX100 V、DSC-RX100 IV、HDR-CX405などに対応

USBで同時に3つまで充電できる充電器です。microSDカードは10時間記録できますが、バッテリーは80分で1回交換が必要なため常時どれか充電中の形にします。
なお、本体の熱などで撮影が停止になる場合もあるのでその場合はバッテリーを交換する事で撮影を再開できます。

■ライブビューリモコン

ソニー SONY ライブビューリモコン RM-LVR1

ソニーのウェアラブルカメラに使用出来る、いわば「画面」です。HDR-AS300は小型ですが撮影している現状を見る画面がついていません。スマホのアプリとカメラを接続する事でスマホでも画角等を確認できますがイマイチ使い勝手が悪いためこちらを購入しました。

見ての通り腕時計のように着用・使用出来ますが中々にダサいため、僕はベルト無し(取り外しできます)の本体だけをヤフオクで購入し、紐をつけて首から下げています。

使用の際はPCに繋いでファームウエアを最新にしないとHDR-AS300とは接続できませんのでご注意を。

■三脚


Ulanzi MT-44 三脚 スマホ三脚 カメラ三脚 147cm ビデオカメラ 自撮り棒 2in1スマホクリップデザイン 32cm-147cm 6段伸縮 ボール雲台

実際に僕が現状メインで使っている物です。メリットは折りたたんでの携帯性とスマホ以外にもビデオカメラや一眼レフ等に使われている1/4ネジと呼ばれる固定ネジが付いているところです。ただしこちらの商品はあまり重い物を載せると伸縮部が耐えられず勝手に下がってきてしまいますので、使用するのであればスマホorアクションカメラ(GoProとかそういうの)用と思っていただけると。

■重り


EDBD アンクルウェイト リストウェイト 5段階調節可能 おもり 筋トレ パワーアンクル

撮影中は座りっぱなしで不健康なのでこちらで筋トレ というのは冗談で、三脚の脚の上に巻いて重りがわりとしています。取り付け箇所は前述の三脚の赤いリングの上ですね。

三脚の転倒防止用です。省スペース型の三脚って椅子がチョンと当たっただけでもスリリングな動きするので。2キロあればかなり動かなくなります。

■マイク


SHURE カーディオイド ヘッドウォーン ダイナミック マイクロホン XLRケーブル WH20XLR 【国内正規品】

俗に言うかは知りませんが「演者マイク」です。
HDR-AS300はマイク端子(3極ステレオミニプラグ対応←多分)が備わっているので外部マイクが接続可能です。本体による音声収録よりも一般的には外部マイクを付けた方が音質は上がります。

ちなみにこの製品はXLRコネクタという端子を使用しており、直接カメラに繋ぐことはできません。そもそもこのマイクは途中に電源となる部分が必要になります。間違えてもXLR→ステレオミニプラグの変換ケーブルで接続しないように。

( ´゚ω゚) こんな高ぇマイク使ってなんになるんだ

って話なんですが、マイクには指向性と言うものがあり(無指向性とか単一指向性とか)このマイクを噛み砕いて説明すると「装着者の声をメインに拾い、周囲の環境音は拾いにくい」という特徴のものになります。これはカーディオイドという指向性らしいです。
ホール内でスマホを使い動画撮影すると分かると思いますが「ギョヤギョヤギョヤ」という騒音の他にジャグラーのスタート音が混ざったりと、かなり環境音が入ってしまいます。

ほら、演者マイク着けてる人の動画って声聞き取りやすいじゃない?それです。

マイクの指向性: どのタイプのマイクを、どこで、どう使う?(参考/SHURE公式)

■プリアンプ

IK Multimedia iRig Pre 2 モバイルマイクプリアンプ【国内正規品】

XLR接続が出来るプリアンプ。電源供給係だと思って貰えれば。単三電池2本で駆動します。

出力側は4極のステレオミニプラグとなっているので現存のスマホにも挿して動画に高音質の音声を送り込むことができます。

よくTwitter(現X)で演者さんが「これから打ちまーす」とか写真上げてるじゃない?あれに撮影機材が写ってたりするからよく参考にさせて貰ってます。実質パ〇7のせ〇りくんからパクった形。ありがとうせせりくん(あっ言っちゃった

そしてこのプリアンプ、イヤホンを挿すことでマイクに入った音を自分で聞くことができます。この機能が非常に大きくて、

  • プリアンプの電池切れに気付ける
  • 自分が発した声を聞ける

人間って喧騒の中だと正しく発音できなくなったりします。自分の声が聞こえるって大事な事で。喧騒の中で自分の声が自分に聞こえるように喋るということはその分大きい声を出す必要があります。あいつうるせぇなって言われたくないですからね( ´゚ω゚)w

プリアンプからイヤホンで自分の声を耳に届けられることで喋りやすくなり、最低限の声量で済むという効果があります。※個人的にですけどw

■4極→3極分配ケーブル


オーディオ変換ケーブル MillSO 3.5mmオーディオ分配ケーブル(4極メス- 3極オス,×2) 3極 4極 変換 超高耐久【マイク付きイヤホンをPCで使用するための変換ケーブル】 Yスプリッター 20cm

前述の通り、HDR-AS300には3極のステレオミニプラグが対応しているのですが、

  • 4極の穴に3極のプラグ → OK
  • 3極の穴に4極のプラグ → NG

〇極っていうのはプラグの先の黒いリング(絶縁体)でプラグを何分割してるかって覚えると良いです。

ということで、プリアンプ(4極プラグ)をカメラ(3極)つなぐには変換(というか分離)する必要があります。

接続イメージ

マイク関係をまとめると、

マイク

プリアンプ→イヤホン(耳へ)

変換ケーブル→カメラ

こんな感じ。

編集について

流石に無編集たれ流しはチャンネル序盤の動画としてはヤバいので何かしら編集しましょう。

  • 不要部分カット
  • テロップ
  • 効果音・BGM

ザックリ言うとこんな感じです。スマホでも編集できるアプリがあるらしいですが、PC編集の方が色々と楽なのでPCを持っている方は挑戦してみて下さい。これからPCを買うという方はゆくゆく後悔しないようなスペックを買っておくと良いと思います。ゲーミングPCとか。

僕はPowerdirectorというソフトを使っているのですが、買い切り版よりも最新機能を使えるPowerdirector365の年間サブスクに乗り替えました。

参考になりましたら幸いです。

是非、Google先生にこの記事をバズらせて欲しいもんです(  ° ͜ʖ ° )

今回はこの辺で。

(´・∀・`)またね